文字紋はその名の通り、文字を母体にしています。文字の持つ意義や歴史的背景から成立した紋です。例を挙げると…
- 一文字紋:一番、唯一、最初などの意を持つことから、やはりよく使われます。
- 八文字紋:武神、八幡大菩薩にちなんだとされています。
- 十文字紋:島津の紋として有名ですね。変形も多く島津一族で使用しているだけでも、七十に及ぶらしいです。
- 巴紋:元々は弓を射るために肘につける装具が、紋様化されたものです。各地で神紋として用いられていますが、あの平将門も巴紋ですね。
丸に一の字 |
丸に井の字 |
丸に十の字 |
隅切り角に三の字1 |
五瓜に一の字 |
丸に井筒に一の字 |
丸に十の字算木 |
丸に切り竹十字 |
丸に木の角字 |
丸に一の角字 |
丸に八の字 |
丸に川の字 |
山内一の字 |
扇に八の字 |
半菊に一の字 |
丸に剣木の字 |
吉の字 |
上の字 |
丸に上の字 |
丸に吉の字 |
丸に福の角字 |
小の字菱 |
八文字 |
吉の字菱 |
隅切り角に福の字 |
丸に林の角字 |
丸に本の字 |
隅切り角に三の字2 |
隅切り角に一の字 |
下がり藤に一の字 |
上がり藤に一の字 |
丸に祝の字1 |
丸に祝の字2 |
百の字1 |
百の字2 |
百の字3 |
百の字4 |
百の字5 |
百の字6 |
百の字7 |
百の字8 |
百の字9 |
中輪に八の字崩し |
吉の字の丸 |
三つ弓の字の丸 |
丸に生の字 |
三つ大の字 |
中輪に竹の角字 |
丸に宮の角字 |
糸輪に巴の角字 |
亀甲形巴の字 |
三つ巴の字の丸 |
山の字丸 |
丸に山の字 |
剣持ち山の字 |
山の字菱 |
岩の字崩し |
尻合わせ三つ山の字 |
逆さ三つ大の字 |
三階山の字 |
一の字に左三つ巴 |
一の字に抱き花杏葉 |
十六菊に一の字 |
外雪輪に山の字 |
丸に一文字に洲浜 |
丸に亀の角字 |
丸に西の字 |
丸に中の字 |
丸に鶴の角字 |
丸に本の角字 |
丸に木の字2 |
丸に龍剣に一の字 |
丸に輪違い一文字 |
岩の字の丸 |
橋の字丸 |
左二つ巴に一の字 |
細輪にイの字笹 |
細輪に森の字 |
頭合わせ光琳三つ山の字 |
三つ木の字丸 |
持ち合い巴の字の丸 |
細輪に國の字 |
松の字丸 |
大の字桔梗 |
中輪に寄の字1 |
中輪に寄の字2 |
中輪に三つ中の字 |
中輪に大の字桔梗 |
頭合わせ三つ山の字 |
巴の字丸 |
平岩弓の字 |
毛輪に國の字 |
長の字鶴 |