枡|ます

枡は分量を量るための四角い器のこと。これを幾何学的な紋様に表したものが枡紋です。枡には「増す」という意があるため。目出度い物ともされています。

四角に対角線入りの「弦マス」、大小のマスを入れ子にした「入れ子マス」、重ねあわせた「重ねマス」などのバリエーションがあります。マスだけの紋もありますが、植物などのモチーフと組み合わせる形態も、多く見られます。


一つ枡

丸に一つ枡

石持ち地抜き枡

三つ入れ子枡

違い枡

陰枡

組み合わせ枡に蔦

組み合わせ枡に算木

組み合わせ枡に唐団扇

三つ入れ子枡に大割り蔦

丸に組み合わせ枡に橘

重ね枡

糸輪に三つ入れ子枡

中輪に枡に枡掻

糸輪に入れ子枡

隅合わせ枡

枡崩し

三つ寄せ枡

枡に枡掻き

細輪に三つ隅合わせ枡

黒田枡形に月
タイトルとURLをコピーしました