鏡|かがみ

鏡は江戸時代末期にガラス製のものに置き換えられるまで、研磨した金属製でした。姿が映ることから、古代の人はその神秘性を崇め、魔除け、宝として珍重しました。鏡のイメージを単色で表現するのは難しかったのか、紋の数は少ないのですが、そのほとんどが神社関係に用いられたようです。


丸に三つ鏡

御鏡に杉
タイトルとURLをコピーしました