羽子板|はごいた

羽根突きの起源は古く、室町時代には公家がこれで遊んだという記述があります。その後江戸時代に入ると庶民の遊びとして、大いに流行しました。家紋のデザインとしては現代に伝えられていますが、武家で使用したという記録はないそうですから、庶民によって作られ親しまれた紋章かも知れません。


羽子板

違い羽子板

三つ羽子板

三つ重ね羽子板

丸に並び羽子板

丸に違い羽子板

八つ羽子板車

六つ亀甲羽子板に羽根

五つ追い羽子板

雪輪に羽子板
タイトルとURLをコピーしました