動物紋

海老|えび

海老は、縁起ものや祝儀料理には欠かせません。長寿を祝うおめでたいものとして、紋章に用いられたと思われます。 海老の丸 向かい海老の丸 向かい海老の丸
器物紋

烏帽子|えぼし

古代の帽子の一種です。平安時代には公家は円筒状の立烏帽子、武家はちょっと先が折れた折烏帽子を着用したとあります。やがてそれが庶民にもファッションとして広まったようです。 家紋としての成立のいわれは定かでありませんが、元々が男子のかぶり物で...
sponsor link
タイトルとURLをコピーしました