器物紋

弓|ゆみ

弓紋には弦を張った弓張紋、矢と組み合わせた弓矢紋があります。弓張紋は何帳かの弓を組み合わせて、紋様化されています。 ※この項「矢」参照 丸に二つ弓 四つ弓菱 五つ弓 違い弓 平岩弓の字
幾何紋

輪:雪輪|ゆきわ

※この項「輪:糸輪」参照 雪輪 雪輪菱 外雪輪 糸雪輪に三つ柏 雪輪に剣片喰 雪輪に五三桐 雪輪に山桜 外雪輪に抱き茗荷 雪輪に木瓜 雪輪に蔦 雪輪に違い山形 変わり外雪輪に剣片喰 雪輪に三つ...
自然紋

雪|ゆき

雪の結晶は神秘的かつ美しい姿をしており、古くは六出、六花ともいわれ、風流人に愛好されました。また雪は豊年の印として縁起がよいとされています。雪そのものの結晶形をかたどったものは初雪、降雪および雪の三種です。 多くは笹やナズナなどと組み合わ...
植物紋

夕顔|ゆうがお

夕顔はウリ科の蔓性一年草。大きな果実を実らせる瓢箪とは同一種で、夕顔の実は干瓢の原材料です。平安時代に中国から伝わったとされています。紋章には花のみが描かれたものと葉と実からなるものがありますが、瓢箪ほどは多く用いられていません。 ...
タイトルとURLをコピーしました