器物紋 輪鼓|りゅうご
輪鼓は立鼓(りゅうこ、りっこ)、流鼓、輪子とも書きます。張られた糸のうえで鼓型のコマを回す遊びで、独楽回しやヨーヨーに類するものです。起源は平安時代と古いものですが、現代では廃れています。形が面白いので、家紋に採用されたようで、意外と使用家...
器物紋
器物紋
動物紋
植物紋