幾何紋

輪:その他|わ

※この項「輪:糸輪」参照 陰輪 陰輪に組合い菱 陰輪に総陰片喰 陰輪に宝結び 陰輪細中陰片喰 太陰輪 二重輪 二重輪に剣片喰 二重輪に地紙 二重輪に二つ引き 二重輪に木瓜 二重輪左二つ巴 三重...
幾何紋

輪違い|わちがい

※この項「輪:糸輪」参照 輪違い 角輪違い 三つ並び輪違い 繋ぎ輪違い 寄せ掛け輪違い 変わり輪違い 三つ輪違い 丸に輪違い 丸に三つ輪違い 石持ち地抜き輪違い 石持ち地抜き三つ輪違い 五つ組輪違い...
器物紋

綿|わた

結綿(ゆいわた)ともいいます。結綿はただの綿でなく、祝い事の進物に用いられるもので、本来は神前に備える神聖なものでした。そういったゆわれから、慶事のシンボルとして家紋に採用されたようです。綿を五束に結わえた意匠が通常ですが、さまざまなデザイ...
植物紋

蕨|わらび

蕨は万葉集にも登場する日本人には縁の深い食用植物です。発芽してすぐは、ご存じのように葉と茎がくるくるとゼンマイ型に屈曲しています。紋としてはユニークで面白い形ですが、武家にも使われています。 花蕨 丸に花蕨 束ね蕨の丸 石...
タイトルとURLをコピーしました