植物紋 葵 | あおい
葵(あおい)といえば、誰でも時代劇でご存じの徳川家の三葉葵が思い浮かびますね。江戸時代、葵紋は徳川一族以外には御法度で、将軍家の権威そのものでした。もともとは二葉葵紋または加茂葵紋と呼ばれ、京都は加茂社の神紋であり、加茂社と縁の深い神社はすべてこの紋を用いており、京都には徳川氏に縁のない使用家があります。徳川氏が葵紋を使うようになったのも、三河国松平郷が賀茂神の神領で、松平氏はその有力な氏子であったことがその理由とされています。
植物紋
植物紋
植物紋
植物紋
植物紋